シルバニアで遊ばない!理由は?立体型ハウスのおもちゃは遊びにくい?解決策は?

子供におねだりされて、シルバニアファミリーを購入された方も多いと思います。

我が家の子供たちも、シルバニアファミリーが欲しいと、サンタさんに頼み、無事に届きました。

しかし、シルバニアファミリーが到着後、最初の1ヶ月こそ遊んでいたものの…だんだんと遊ばなくなりました。

今では、シルバニアファミリーは、ほとんど飾りで、数ヶ月に一度、思い出したように、棚から出してきます。

しかし、数ヶ月に一度、シルバニアファミリーを出してくると言っても、すぐに「やーめた!」となってしまうんですよね。

親としては、せっかく買ったのだから、しっかりと遊んでほしいと思っちゃうのですが。。。

この記事では、せっかく買ったシルバニアファミリーで遊ばない!理由は?改善策は?といったことについてお伝えします。

シルバニアで遊ばない!理由は?

子供がシルバニアファミリーで遊ばない!その理由を3つ挙げます。

シルバニアはパーツが細かい

シルバニアファミリーって、本当にパーツが細かいんですよね。

小さいサイズだと、0.5㎝のものもあったりします。

例えば、子供が、シルバニアファミリーを使って、ご飯の用意をテーブルの上に並べるとします。

パーツがとても細かいので、

「パンがお皿から落ちた!」

「手が当たって机の上から食べ物が落ちた!」

「ちょっと揺れたら家から落ちた!」

などなど…

遊んでいる途中にトラブル続出なのです。

上手に並べることができないとなると、イライラしてしまって、もう止―めた!となってしまうんですよね。

立体型ハウスだと人形を動かしにくい

シルバニアファミリーのおうちって、全部、平面型ハウスではなく、立体型ハウスですよね。

ちなみに、平面型ハウスとは、りかちゃん、メルちゃんのおうちなんかがそうです。

かいだんつきの♥みんなあつまれ!なかよしハウス

引用元:メルちゃん

リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ひろびろゆったりさん

引用元:リカちゃんタカラトミー

立体型ハウスは、2階もあって、いいんですけど、奥行もあります。

例えば、おうちの奥側にキッチンを置いて、手前側にテーブルを置いて…と配置するとします。

そこで、奥側のキッチンで遊ぼうと思うと、手前側のテーブルが邪魔になるんですよね。

テーブルの間をぬって、手を入れて、奥側のキッチンで遊ぼうとすると、絶対に手前側のテーブルに手が当たって、イライラーってしちゃうじゃないですか。

思い通りに遊べないとなると、子供の興味は別の遊びにに行ってしまいます。

つまり、シルバニアで遊ぶのを止めてしまいます。

シルバニアは、大人数で遊べない

りかちゃんハウス、めるちゃんハウスのように、平面型ハウスだと、底面積が広いので、複数人で遊びやすいんですよね。

一方、立体型ハウスのシルバニアは、底面積が狭いので、ハウスの周りを囲める人数が限られています。

1人、2人で遊ぶ分には、問題ないのですが、3人以上が遊ぶには狭いなぁという実感です。

シルバニアは遊びにくい?人形遊びには、平面型がおすすめ!

我が家には、人形を動かして遊ぶおもちゃが3つあります。

一つ目がシルバニア、二つ目がしまじろうのちゃれんじえんセット、三つ目がデュプロです。

ちなみに、デュプロは、ブロックのため、ごっこ遊び用ではないのですが、我が家では、デュプロでおうちを作って、それを使ってごっこ遊びをしています。

我が家にはないのですが、リカちゃんハウス、メルちゃんハウスなんかも、人形遊びをするおもちゃですよね!

ここで、我が家にある平面型ハウスを紹介します。

デュプロ

デュプロは、ブロックで、それぞれが思い思いにモノ・カタチを作れるのですが、我が子たちは、だいたい家を作ります。

自分でブロックを組み合わせて家を作っていくので、創造力・想像力が養われる点が魅力です。

自分が作った家で、人形遊びをしていますよ。

デュプロは、ブロック遊びもできて、かつ、人形遊びもできるなんて、素晴らしいですよね!

デュプロの対象年齢は、1.5歳からとなっていて、小学生ぐらいになると、レゴに移行すると言われていますが、我が家の6歳と4歳は、今でもデュプロで遊びます。

ちなみに、レゴも家にありますが、パーツが細かくて、作りにくいのか、レゴでは遊びません。

ただ、我が子たちは女の子で、人形遊びがメインのため、レゴでは遊ばないだけかもしれません。

男の子は、レゴが好きな子が多いですよね。

しまじろうのちゃれんじえんセット

しまじろうのちゃれんじえんセットは、年少向けのこどもちゃれんじほっぷ4月号で届いたものです。

年少向けなのですが、6歳と4歳の姉妹は、まだ、たまにこれを出してきて遊びます。

後から購入したシルバニアよりも、こちらで遊ぶ回数が多く、かつ1回に遊ぶ時間も長いです。

こちらも、平面型で遊びやすいのかなと思っています。

シルバニアも使ってほしい!解決策は?

シルバニアファミリーってお値段が高いんですよね。

親としては、せっかく買ったんだから、もっと遊んでほしいものです。

我が家では、シルバニア×平面型ハウスのコラボで遊んでいますよ。

(この写真は、シルバニアの人形×ブロックで作ったハウスのコラボですね。複数のハウスをコラボさせることもあるのですが、適当な写真が見つかりませんでした。)

一種類のハウスだと、どうしても遊び方がワンパターンになってしまうんですよね。

しかし、シルバニアとデュプロを組み合わせると、まず、家が広くなります。

それぞれのおうちに遊びに行くごっこ遊びもできます。

シルバニアの家具も、シルバニアの立体型ハウス内にすべて置く必要がなく、デュプロのハウスに置くこともできます。

このように、複数のハウスを組み合わせて遊ぶことで、シルバニアも遊びやすくなりますよ。

また、シルバニアが棚に飾られたままで、手を付けようとしない場合、いったん見えないところに片づけてしまってもいいですね。

忘れた頃に出してくると、また遊びます。

出し入れが面倒くさいですが、一軍にあるおもちゃは、ローテーションさせると、長く遊んでくれますよ。

まとめ

シルバニアで遊ばない!その理由について、

  • ・パーツが細かい
  • ・立体型ハウスだと人形を動かしにくい
  • ・シルバニアは大人数で遊べない

ことを挙げました。

また、使ってみた個人的な感想として、シルバニアのような立体型ハウスよりも、平面型ハウスの方が遊びやすいと感じました。

ごっこ遊び・人形遊びが好きなお子様には、何か買ってあげたいですよね。

まずは、今家にあるもので、できないか、検討してみましょう!

そのうえで、お子さんとよく相談してみてくださいね。

この記事が悩んでいる方の役に立てば嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA