「トイレットペーパーとティッシュの買い物がめんどくさい」
「でも、ふるさと納税にすると、損するんじゃない?」
と思いませんか?
こんにちは。
赤ちゃんを自宅保育中、自称オトクおくさまの、すずめです。
今まで、ふるさと納税では食べ物を選んでいました。
しかし、今回初めて、ふるさと納税でトイレットペーパーとティッシュをもらってみました。
玄関先まで持ってきてくれることが、赤ちゃんを連れて徒歩で買い物に行くのが大変だった私には大ヒット!!
絶対リピートしたいふるさと納税になりました。
便利なのはわかるけれど、一番気になるのは、値段です。
損してないかどうかが重要!
と思いますよね。
この記事では、
- ふるさと納税で届いたトイレットペーパーとティッシュの紹介
- ふるさと納税のトイレットペーパーとティッシュの価格検証
- 子育て世帯、赤ちゃん連れだからこその、トイレットペーパーとティッシュの悩み
について載せています。
ふるさと納税でトイレットペーパーとティッシュをもらうときに悩んだこと、気になったことについて、熱く語ってみますよ!
届いた返礼品はどんなの?
今回9,000円のふるさと納税の返礼品として、届いたものは次の3つでした。
・トイレットペーパーダブル(25m2枚重ね):48ロール
・ボックスティッシュ(150W):30箱
・ポケットペーパータオル(試供品):40パック
ポケットペーパータオルは、おまけでついてきたので、ラッキーでした!
ポケットペーパータオルなんて使うかな?と思ったんですが、来客時に手を拭いてもらう用と、外出時のオムツ替えシートとして持ち歩けるので便利です。
余談ですが、普段手にすることがない大きな段ボールをゲット!
上の子たちが、おうちごっこで数時間遊んでくれたので、最高でした!
ふるさと納税だと損しない?
ふるさと納税の返礼品は、納税金額の3割以内にしなければいけないという決まりがあります。
今回は、9,000円のふるさと納税だったので、
9,000円×3割=2,700円相当の返礼品ということになります。
はたして、2,700円相当の返礼品として、トイレットペーパー4つ(48ロール)とティッシュ6つ(30箱)は安いのか?
ここで、私が普段利用する近所のライフ(スーパー)とダイコクドラッグ(ドラッグストア)に価格調査に行きました。
トイレットペーパー:1つ(12ロール入)あたり、327円~437円
ティッシュ:1つ(5箱入)あたり、250円~327円
(※あくまで私の近所のスーパーと比較したものです。ティッシュの枚数、トイレットペーパーの長さ、仕様などは異なります。参考値であることをご了承ください。)
一番安い327円のトイレットペーパーと、250円のティッシュを、今回の返礼品と同じ数だけ購入したとします。
計算したところ、2,808円となりました。
近所で購入すると、返礼品2,700円相当より、値段が高かったという結果!
仕様が異なるので、何といえませんが、値段があまり変わらない、少なくとも損はしていないかなと感じました。
これに加えて、ポケットペーパータオルが40パックついてきたので、その分、得した気分になります。
さらに、私は、楽天でふるさと納税したので、ポイント分も得しちゃいましたよ。
ふるさと納税する前に気になった3点
トイレットペーパーとティッシュのふるさと納税をする前に、気になったことが3点あります。
届くまで時間がかかるのでは?
私がふるさと納税した栃木県小山市の場合、注文してから11日後に到着しました。
しかし、2022年9月27日現在、サイトを確認すると、発送時期は、2022年11月以降、順次発送となっていました。
送料はかかる?
ふるさと納税であれば、送料は別途かかりません。
トイレットペーパーとティッシュを、普通にインターネットで購入した場合は、もちろんお店にもよると思いますが、かさばるものなので、送料がかかることが想定されます。
置き場所は?
トイレットペーパーとティッシュは、かさばるので、ストックを収納する場所は必要になります。
我が家はマンションで収納が少なく、たくさん届いたものを収納するスペースがありません。
結局、物置化している空き部屋の床に、直置きしています。
私は特に気になりませんが、どこかに収納したいけれど、家に置き場所がないという方は、その都度購入された方がいいかもしれません。
トイレットペーパー&ティッシュの2つの悩み
たかが、トイレットペーパー、されど、トイレットペーパー。
ティッシュもまた同じです。
トイレットペーパーとティッシュって、地味な存在なんですけど、私には次の2つの悩みがありました。
すぐなくなる悩み
我が家でトイレットペーパーを主に消費するのは、7歳と5歳の姉妹、そして育休中で基本的に家にいる私です。
家にいる時間が多い分、当然、トイレットペーパーの消費は多くなります。
そして、女の子が2人いるので、トイレットペーパーの消費量が多いのです。
新しいロールに変えたばっかりなのに、もうなくなった…
といつも思っています。
(ブツブツ…)
しかもなぜか、トイレットペーパーを変える担当は、私ばっかりです。
子供たち、なくなった芯、変えてくれない。。。
トイレットペーパーもティッシュも、生活必需品!
もちろん、絶対に切らしてはいけないというプレッシャーがかかります。
つまり、在庫を常に意識し、頻繁に買いに行かなければいけないのです。
購入後、持ち帰るのが大変
我が家には、赤ちゃんがいるので、買い物に行くときは、抱っこ紐かベビーカーです。
車はありませんので、基本的には徒歩で買い物に行っています。
トイレットペーパー&ティッシュの買い物の何が嫌だって、それはもう、かさばることです。
ここでトイレットペーパー&ティッシュを購入して持ち帰るときの地味な悩みを、それぞれ3つ挙げました。
抱っこ紐での悩み
- 他の荷物もあるのに、かさばるから邪魔になる
- 手で持って歩くと重たい
- 雨の日は傘、夏は日傘もさしたいのに、手が足らない
ベビーカーでの悩み
- トイレットペーパーとティッシュの取っ手の部分が、ベビーカーフックにかけにくい(ちぎれそう)
- 大きいので、歩いていると足に当たる
- 他の荷物もたくさんかけると、後ろに倒れそうになる
どれも地味で、我慢できる悩みなんです!
だけど、チリツモで不満がつのり、私の中でトイレットペーパー&ティッシュは、購入がめんどくさいものというレッテルが貼られていました。
しかし今回、トイレットペーパーとティッシュをふるさと納税することで、購入後の持ち帰りの悩みが解決!
玄関までまとめて持ってきてくれることが、もう最高すぎました!
ふるさと納税はどのサイトでする?
ふるさと納税できるサイトってたくさんあります。
ふるさとチョイス、さとふる、ふるなびなど…
私は、ふるさと納税は、楽天派です。
楽天のお買い物マラソンやスーパーセールに合わせてします。
ふるさと納税は、価格の高いものが多く、マラソンに合わせてすると、ポイントがたくさんついて大満足♡
しかも、5と10のつく日は、ポイントが5倍となりますので、私はこの日を狙いに行きます。
私は、9,000円で、栃木県小山市の「トイレットペーパー48ロール&ティッシュ30箱」をもらいました!
- トイレットペーパー&ティッシュの両方セットが欲しかったこと
- 他自治体に比べて比較的安かったこと
上の2つの条件から、栃木県小山市にふるさと納税しました。
もちろん、トイレットペーパーのみ、ティッシュのみの返礼品もあります。
ふるさと納税したいものは、お買い物マラソンでまとめ買いするために、とりあえず買い物かごに入れておくといいですよ。
にほんブログ村